ざつぶろ

旅行・ホテル宿泊記・SFC修行・一人旅などなど

Wクアラルンプールの朝食:ちょっと個性的な朝食体験ができるホテルでした。

いつも期待を裏切られるココナッツジュース!おいしそうにみえておいしくない。

自分にとってココナツジュースはそんな存在でしたが、今回Wクアラルンプールでココナツジュースを飲んでそれのおいしさにやっと気づいた(慣れた?)気がします。。。ということで、インスタ!って感じのココナツジュースを朝から飲むことのできるWクアラルンプールの朝食を紹介したいと思います。

 

朝食時間/会場

朝食の時間帯は、

6:30 a.m~10:30 a.mとなっています。

 

朝食会場:FLOCK

朝食会場は、ホテル8階にあるフロントの脇にあるエレベーターの前を通り過ぎて少し奥にいったところにあります。

 

f:id:skyto:20191030151340j:plain

↑朝食会場FLOCKの様子。Wらしいおしゃれな空間でした。

 

このFLOCKというレストランはモダンオーストラリア料理を提供するお店です。

Kuala Lumpur Restaurant | W Kuala Lumpur

モダンオーストラリア料理ってなんぞや?って感じですが、多民族の文化を取り入れながら発展したオーストラリアの料理(どこかの国の調理法や食材の影響を受けている料理)だそうです。(オーストラリア料理とは何か)

 

オーストラリア出身のRichard Millarさんという、ランカウイにあるザ・ダタイ やバリのW、リッツカールトン、FIJIのインターコンチネンタル等30年以上の経験のある方がシェフディレクターをしています。

日本では、シェラトン宮崎にいたこともあるそうです。

 

いろんな種類のサラダ・ヨーグルトコーナー

f:id:skyto:20191102213428j:plain

バーチャミューズリーを始めとしてフルーツソースやトッピングがたのしいヨーグルトコーナーでした。ギリシャヨーグルトもあります!

 

f:id:skyto:20191102214032j:plain

サラダコーナー。豆苗かな?緑の草がミニプランターの状態で提供されています。

まさかホテルで朝から野菜プチ収穫体験ができるとは思いませんでした。


その他の野菜も↓こんな感じで、緑黄色野菜いろいろあって健康に良さそうなサラダコーナーでした。
f:id:skyto:20191102213042j:plain

 

オーダー式料理やエッグステーションも!

ブッフェ形式の会場ですが、一部オーダーすると作って持ってくれる料理達もありました。

テーブルにあるメニューから好きなものを選んで、エッグステーションにいる人に伝えると料理を持ってきてくれます。メニューは2019年9月時点のものです。

f:id:skyto:20191030151246j:plain

このメニューの中から、Brioche French toastにひかれて私はThe French connectionというメニューを選択しました。

 

その他のオーダー形式のメニューはこんな感じです。(英語苦手なのでなんとなーくの訳です。誤訳があったらすみません)

Vはベジタリアンメニュー、GFはグルテンフリーメニューです。

・oatmeal porridge:オートミールのおかゆ的なものoatmeal poriddge画像検索 

・パンケーキ(プレーン、バナナ、チョコレート)

・ホームメードワッフル(バニラクリームとフルーツコンポート)

・ナシレマ:マレーシア料理の伝統料理で、ココナッツライスに辛いおかずがついたもの。Wのメニューでは、エビのサンバルビーフランダン(牛のスパイス煮込み)、ピーナツ、ゆで卵、アンチョビフライがついたものだそうです。)

・ロティチャナイ(ダルカレーつき, V):ロティチャナイはマレーシアのインド系ローカル料理でクレープみたいな生地をカレーにつけながらたべる料理です。モチモチしていておいしい。roti canai画像検索

・Roti Kahwin(V):カヤジャムとバターのトーストRoti Kahwin画像検索

・シーフードミソスープ:シーフード味噌汁!?って感じですが、エビ、魚、ワカメ、豆腐が入っているもよう。お寿司屋さんの味噌汁的なやつでしょうか。試す勇気はなかったですがおいしそうです。

・SPA Style Scrambled eggs(V, GF): ホワイトスクランブルエッグ、チャイブ(ネギ族のやさい)、グルテンフリーのトースト

・Smoked Salmon Egg Benny:スモークサーモン、イングリッシュマフィン、ユズのオランデーズソース(エッグベネディクトの上に載っている黄色のソース)

・The French connection:今回注文したやつです。下の画像を参照ください

・All Things morrocan:free-range(動き回るスペースのある鶏舎で育てられた)卵のベークドエッグ、トマトソース、ハラペーニョ、スモークパプリカ、ケール

・Cassava Hash Brown(V, GF):free-range卵を使ったポーチドエッグ、つぶしたアボカド、ペスト(ジュノベーゼ)

f:id:skyto:20191102213003j:plain

 エッグステーションにはニワトリ型の卵入れがありました。こういうちょっとしたところで遊んでいるのがWっぽいですね。

 

↓今回注文したThe French Connection

f:id:skyto:20191102212606j:plain

メニューに書いてあるFole Grasがフォアグラというのに結びつかなかったためうっかり注文してしまったのですが、フォアグラつきのフレンチトーストでした。

フォアグラあまり好きではなかったせいもあり、このメニューは個人的には微妙な味付けでした。

 

東南アジアらしいフルーツコーナー

f:id:skyto:20191030151450j:plain

フルーツコーナー。マレーシアのホテル朝食でよく見るスイカ、オレンジ、メロンだけではなく様々な種類のフルーツが用意されていました。

 

見た目が蛇の皮に似ていることからスネークフルーツと言われるサラクやローガンフルーツ、いちじく等がありました。

東南アジアのフルーツはスーパーで買って試したくても、量が多くて断念することがあるのでホテルのフルーツコーナーで少量味を試すことができてうれしかったです。

 

オーソドックスなものからローカルフードまで揃ったホットミール

f:id:skyto:20191030151532j:plain

オーソドックスなホテル朝食のベーコン・ソーセージ・グリルトマト等。

ソーセージのぐるぐる具合がすごいですね。

f:id:skyto:20191030151558j:plain

f:id:skyto:20191102121900j:plain

オーダーメニューの中にもありましたが、セルフブッフェ形式のホットミールコーナーにもナシレマがありました。

自分で辛さ調性だったり、トッピングを選べるのでこちらの方が自由度がありますね。でもオーダー式だと綺麗に盛り付けてくれるでしょう。悩ましい。。。

f:id:skyto:20191102121951j:plain

卵を揚げてチリソースで煮込んだ料理。始めて食べました。

f:id:skyto:20191102122044j:plain食べたもの。一番奥のソーセージとスネークフルーツの間にある焼きそばみたいな麺がみたことない形の麺でおもしろかったです。

もやしみたいな形をした麺で日本ではまず見たことないタイプの麺でした。どうやって作るんだろう?モチモチ系でおいしかったです。

 

寿司や中華・べジリアン・グルテンフリーなど多種多様な料理が

f:id:skyto:20191102214331j:plain

寿司コーナー。お稲荷さんや海苔巻き、エビの寿司といった日本でよくみるタイプの寿司からカリフォルニアロール的なものまでありました。わさびが葉っぱのカタチをしていてかわいかったです。

f:id:skyto:20191102213156j:plain

f:id:skyto:20191102215426j:plain

中華麺コーナー。チキンスープ以外も、トムヤム味があっておもしろいですね。

 

f:id:skyto:20191102214512j:plainf:id:skyto:20191102214432j:plain

 ベジタリアンフードコーナー。FALAFELという中東風のひよこ豆のコロッケ等。

 

写真に残して楽しいジュースやローカルスイーツたち

f:id:skyto:20191102212743j:plain

フレッシュジュースやココナツジュースを飲むことができます。
ココナッツにはWの文字印字されていてかわいいですよね。

 

f:id:skyto:20191030150742j:plain

 ココナツジュースを頼むと、スタッフの人がココナツの実を割ってくれて紙のストローと共に提供してくれます。

 

↓前回シンガポールのセブンでココナツゼリーを食べてからしばらくココナツはいいかな。。。って感じでしたが、いつのまにかココナツのクセに慣れてしまったのか?今回はココナッツジュースがおいしく感じました!

 

f:id:skyto:20191102121741j:plain

ジュースコーナー。ジュースの提供一つ一つも色使いが鮮やかで楽しい気分になりました。

 

f:id:skyto:20191102214906j:plain

パンコーナー。キッシュやチョコレート系、フルーツ系のパンがそろっています。

f:id:skyto:20191102215128j:plain

おやつ系のパンだけでなく、ハード系のパンも用意されていました。
 f:id:skyto:20191102212855j:plain

マレーシアの伝統的なスイーツたち。ココナツを使った、おばあちゃんちで食べるういろうみたいなお菓子たちでした。

f:id:skyto:20191102214736j:plain

ハチの巣からしたたるはちみつコーナー。チューブタイプのはちみつしか食べたことなかったんですが、プーさんが持っているハチミツ棒をはじめて使用できて感動でしたw

↓こんなやつです。

f:id:skyto:20191103232902p:plain

実際に使用してみると、はちみつ棒はなかなか初心者には難しかったです。

使い方がよく分からなかったので調べてみると、垂直に救うことにより溝の間にハチミツを溜め、回すことによってはちみつの糸を切ることができ、横に倒すことによって溝からはちみつを出して使用するようです。

f:id:skyto:20191102212512j:plain

食後のおやつはTWGの紅茶とともに。TWGのティーバッグ糸でつくられていて高級感ありますよね。

まとめ

個人的に、今まで泊ったクアラルンプールにあるMarriott・SPG系列のホテルでは一番朝ごはんがワクワクする料理があって好きなホテル朝食でした。Majesticホテルに泊まった時に食材の質がいいもの使っているな~って感じだったんですが、Wも同じくらいかつ種類がたくさんで楽しい!

 

 ↓今まで泊ったKL市内のマリオット・SPG系列ホテルの宿泊記です。


Fouresquareのベストブレックファストにはランクインしていませんが、自分は一番好きな朝食ブッフェでした。まだ、ホテルオープンして1年くらいしかたっていないので、口コミ数が増えてきたらランキング入ってくると思います!多分!

 

↓Foursquare内でのベストブレックファーストランキングです 

https://foursquare.com/top-places/kuala-lumpur/best-places-breakfast-buffet

google adsenseマネタイズの教科書フォローアップセミナー(沖縄)と久しぶりの沖縄の感想

開催されてから約半年くらいたっていますが、やっとブログが沖縄旅行においついたので、google adsenseマネタイズの教科書フォロ ーアップセミナー・沖縄編の感想を書きたいと思います。

google adsenseマネタイズの教科書フォローアップセミナーとは 

Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]

Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]

  • 作者: のんくら(早川修),a-ki,石田健介,染谷昌利
  • 出版社/メーカー: 日本実業出版社
  • 発売日: 2018/11/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

昨年の11月に発売された google Adsense マネタイズの教科書[完全版]という本の著者の方が行っているセミナーです。

 

これまでブログ関連の本を買って読んだことはなかったのですが、この本の発売日前後にtwitterで頻繁に感想のツイートをみかけて面白そうだなー!と思い購入。サイトテーマ設定の考え方から、サイト構成方法、adsense設定等について書かれています。

 

今まで何となく記事を書いて何となく書き進めていけばそのうちPVも伸びていくかなーという、甘い考えでブログ書いていましたがこの本を読んで、世の中の人達はこんなに深く考えてサイト作っているんだ!と衝撃を受けました。

 

最近では自分で調べものをしていて検索で出てくるサイトがgoogle adsenseマネタイズの教科書で紹介されているような型式のサイトで構成されているのを見かけることが多くなりました。この本に書かれている「リピーターが使いやすいようなサイト構成」の重要性を感じています。

 

当サイトもこの本を参考にしてハイブリッド構造で作ろうと試みているんですが、なかなか進んでおらず中途半端な状態になってしまっています。。。

 

また、ジャンル分けの項目を決める段階でしっかり考えて作らなかったために、サイトに来た人が自分の知りたい情報がどのジャンルに含まれるかよく分からないといった項目の分け方にしてしまったなーと思っています。

 

「SFC修行」、「空港」、「ホテル」、「旅行」というジャンルに分けてみたものの、ジャンルの一つ一つが規模が大きすぎる、SFC修行のジャンルが他ジャンルの空港・ホテル・旅行のジャンルと被っていて、分類があやふやになってしまったなと感じています。

次回別サイトを作る際は、今の当サイトの場当たり的なその場しのぎのブログではなくwどういうジャンルのサイトを作っていくかの分類を紙に1枚書いてから作っていくようにしたいです。

 

あと、htmlとかCSSとかをまったく理解できていないので、個別記事の下とかスマホで見た時に固定カテゴリーを出すといったようなカスタマイズの方法を勉強して修正してかないとなーと思いながら、手を付けられていません。反省点ばかり書いてしまいましたが、ジャンル分けを実際にやってみると、今まで気づいていなかったブログに足りないページや情報等が見えてきて面白かったです。

 

えー、だいぶ話が脱線してしまいましたが、google adsenseマネタイズの教科書 フォローアップセミナーは「リピーターが使い安くかつ廃れないようなテーマで長い間サイトを使ってもらうようなサイトの作り方」について解説された本(語弊があったらすみません)の著者の方々が、本の内容をフォローする目的で全国を回って行っているセミナーです。発売されてから、北海道、名古屋、東京、大阪等全国各地で行われていて、募集は終了していますが次回は広島で行われるようです。

 

自分は関東住みなので東京編の時に参加してみたいなーと思っていたのですが、平日開催だったため諦めていました。去年の2月か3月ころにtwitterを見ていたら沖縄開催だと土曜日!ということで少し遠出ですが思い切って参加してみました。

 

久しぶりの沖縄~

SFC修行以来の沖縄~。東京からは約3時間の距離です。

いつも思いますが東京からだと九州に行くより、沖縄に行った方が航空券のチケット安いって何事?って感じですね。沖縄が地元の人がうらやましい~。

f:id:skyto:20190915122006j:plain

おやじのマグロでアヒポキ

沖縄に付いたら、空港近くの瀬長島に行ってアヒポキの夜ごはんを食べました。

この日は次の日にセミナーに参加予定だったため、早めにホテルに移動して就寝。

 

セミナー感想

セミナー的なものに参加するのは初めてでドキドキしていましたが、沖縄のゆる~い感じで始まって、のんくらさんの面白いトークであっという間でした。

 

セミナーの内容は、言ってはいけないことをうっかり話してしまわないか不安なので詳しくは書けませんが、YMYLやE-A-T等、goolgeのアップデートを踏まえた上でどういうことを考えながらサイトを作っていくかというようなことについてのお話等がありました。普段目の前の書くべきネタについてただブログを書くことしか考えていなかったので、社会の流れを汲み取ってもっと広い視野を持ちながらサイトを作っていかないといけないんだなーと勉強になりました。

 

質問コーナーでは、3月のgoogleのアップデートがあった後初めてのフォローアップセミナーということもあり、googleのアップデートについての質問が多くありました。のんくらさんが「アップデート関連の質問多いな~(笑)」と言っていましたが、かくいう自分もそれ関連の質問をしましたw

 

他の人の質問を聞いているだけでも、自分の気づかなかった疑問点とか見るべきポイント等を知ることができて面白かったです。このQ&Aコーナーのために、何回もセミナー参加したくなるくらい勉強になりました。

 

あと、印象に残っているのはセミナーが始まる前に「このセミナーを受けて、今聞いている人が全員実行しないことは分かっているけど~、・・・」という言葉です。のんくらさんの予言どおり、自分自身セミナーに参加して半年くらいたっていますが、あんまりセミナーで学んだことを実際に実行できていないです。。。問題ですね。。。人間は忘れてしまう生き物と言いますが、セミナーに参加し終わって1週間の間でどれだけ学んだことを実行できるかが大切だなーと感じました。反省。

 

0次会~2次会

セミナーの後は懇親会がありました。知り合い全然いないし参加するか迷いましたが参加してよかったです。

 

自分は社交性が全然ないので、「なんでこの後の懇親会参加で出してしまったんだろー」という気持ちがセミナー中10分に1回くらいの頻度で頭の中をかすめて行きましたがw、周りの人が優しくて色々話をしてくれて面白かったです。そして0次会から始まって2次会まで続くという、沖縄の飲み会すごいな!という懇親会でした。

 

また、懇親会参加するなら名刺作っておけばよかったなーと思いました。このセミナーに参加する前に北海道とか大阪等に参加した方々の感想の記事を読んで名刺を持っていった方がよいというのは見ていたのですが、自分は無名だし「ま、いっかー!」と思って何も持たずに行きました。ただ、懇親会でいろんな人から名刺頂けるので、せめてtiwtterのアカウントを書いた名刺くらいは作っておくべきだったなと思いました。

 

懇親会中はのんくらさんが、各テーブルを回ってくれていろいろな質問にアドバイスをしてくれて勉強になりました。本の裏話的な話もあり面白かったです。

 

まとめ

勢いで申し込んでしまったgoogle adsense マネタイズの教科書フォローアップセミナー沖縄編でしたが、行ってよかったです。普通にサイトを作っていく以外でものんくらさんの話が勉強になりました。今後自分の人生で何かをする際にはしっかり自分で考えて、自分なりのアイディアをもって何かをやっていくということの大切さを学びました。

 

最後になりますが、講師ののんくらさんや懇親会でいろいろ面白い話をしてくださった方々ありがとうございました。楽しかったです!

【宿泊記】ANAクラウンプラザホテル 沖縄ハーバービュー(現:沖縄ハーバービューホテル)

ANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービューに宿泊してきたので宿泊記を書きます。

私が宿泊した時(2019年5月9)はIHG系列のホテルでしたが、現在はIHGを離れ沖縄ハーバービューホテルという名前変わっています(2019年7月12日から)。

始めてのANAクラウンプラザ宿泊で思い出に残るホテルとなりましたが、IHGから外れることによってANAクラウンプラザのブランドではなくなるんですね😢残念! 

沖縄の老舗ホテル「ハーバービュー」 東京の投資会社に売却へ【独自】 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

SFCプランが利用できなくなるなどデメリットもありますが、IHGから離れたことによりお安めの料金で泊まれるようになっているようでした。

さっき楽天で軽く検索してみた感じだと10月の土曜1泊で14000円くらいから(最終週はなぜか2万円代でしたが)、11月は土曜1泊で11500円くらいからありました。

沖縄ハーバービューホテルの価格を楽天トラベルでチェック

 

沖縄ハーバービューホテルまでのアクセス

電車利用の場合

沖縄ハーバービューホテルの最寄り駅はゆいレールの壷川駅または旭橋駅です。

旭橋駅からは徒歩11分の距離。少し距離があり、ホテル自体が丘の上にあるので重い荷物を持っている方等はタクシー・車を使ってのアクセスをおすすめします。

 

f:id:skyto:20191005141641j:plain

↑ホテル入口ではガジュマルの木が出迎えてくれました。

タクシー利用の場合

空港からタクシーを利用する場合の目安料金は2000円程度、所要時間は10分です。

 

レンタカー・車利用の場合の駐車料金等

駐車料金:1500円/泊(11日目以降は無料)

収容台数:190台

mapcode: 33 126 627*81

住所:〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎2丁目46

電話番号:098-853-2111

チェックイン/チェックアウト

f:id:skyto:20191005142811j:plain

↑フロントの後ろには困り顔のお魚さんがいました!

 

チェックイン時間:14:00から

チェックアウト時間:朝11:00まで

 

館内施設

ロビーラウンジ

f:id:skyto:20191005142416j:plain

今回SFCプランで予約したのでウェルカムドリンクがついてきました。シーサーの後ろにある落ち着いた雰囲気のロビーラウンジでウェルカムドリンクを頂きました。

 

f:id:skyto:20191005141449j:plain

 グァバジュース。濃ゆくておいしかったです。

 

f:id:skyto:20191005142731j:plain

沖縄らしく、パインジュース・マンゴージュース、アセロラジュース等もありました。

 

f:id:skyto:20191005150318j:plain

↑ロビーラウンジ内の様子。グランドピアノがあってホテルって感じでした! 

 

 

お土産屋さん

f:id:skyto:20191005144133j:plain

ホテルにはお土産屋さんもありました。

マンゴージャムや沖縄のドレッシング等沖縄お土産にちょうどよいものがいろいろ売っていました。

f:id:skyto:20191005144156j:plain

f:id:skyto:20191005144241j:plain

 

Edyチャージ機/両替機

f:id:skyto:20191005145633j:plain

フロントの横にはedyチャージ機や両替機等も。ホテルにedyチャージ機があるのはめずらしいですね。沖縄だからかな?

 

プール

f:id:skyto:20191005144033j:plain

大きくはないですが、プールがありました。沖縄~!!って感じの青さが眩しいプールでした。

 

コインランドリー

B1階の更衣室にあります。利用時間は9:00am~10:00pmとなっています。

 

客室の様子

f:id:skyto:20191004231158j:plain

客室のはこんな感じでした。枕のバランス感すごい😇

 

f:id:skyto:20191005150418j:plain

ベッド横はコンセント付きでした。

 

f:id:skyto:20191005150145j:plain

部屋からの眺め。曇っていたのであまり景色よくなかったです。

 

ハーバービューという名前から海が見えるホテルなのかと思っていたら、ホテルのFAQを読むと見えませんとのことでした。ほんとに?うっすら見える気がするけど、みえないのかー!

 

ハーバービューホテルの名前は、昔この土地に「ハーバービュークラブ」という名前の在沖アメリカ人の社交クラブがあったことから来ているそうです。社交クラブというのがアメリカっぽくていいですね!

 

 

f:id:skyto:20191005143928j:plain

朝刊は琉球新報という新聞でした。 沖縄の新聞だから当たり前ですが、沖縄色強めの内容ですね。

 

f:id:skyto:20191005143717j:plain

パジャマ。やさしいはだごこちのパジャマでした。

 

f:id:skyto:20191005143736j:plain

スリッパとシューズ磨き。

 

f:id:skyto:20191004231937j:plain

紅茶はリプトン。SFCプランの特典だったかANA→IHGのステータスマッチの特典だったかわすれましたが、チェックインの時に「くがにちんすこう」というお菓子を頂きました。今まで食べたことあるちんすこうとは、ちょっと違った味の昔懐かしい感じの味でした。これが沖縄のおばぁの味ってやつなのか?

 

f:id:skyto:20191005141158j:plain

コーヒーマシーンはUCCのもの。カフェインレスコーヒー等タイプの異なったコーヒーがあって面白かったです。

 

f:id:skyto:20191004232119j:plain

水や眠りをサポートするグッズコーナー。蒸気でアイマスクや入浴剤、カフェインレスのお茶や朝用のミントお茶などリラックスグッズがたくさんおかれていました。

ANAクラウンプラザは泊まったことなかったので知りませんでしたが、検索してみるとこれらのリラックスできるグッズはクラブフロアの部屋に置かれているそうです。

 

お風呂。

f:id:skyto:20191004231050j:plain

始めてみるシャンプー!POLA製です。

 

f:id:skyto:20191004230802j:plain

f:id:skyto:20191005143643j:plain

洗濯かごがあって便利でした。

 

f:id:skyto:20191004230935j:plain

シャワーの配置のせいかわかりませんが、シャワーが少し使いづらく感じる配置でした。右利きの自分にはあわなかったのかな?

 

f:id:skyto:20191005141909j:plain

ドライヤーはパナソニック製。このタイプのドライヤー使っているホテル多いですね。

前の日使ったダイワロイネットホテルも同じタイプのドライヤーでした。

 

f:id:skyto:20191005142957j:plain

アメニティーはもりだくさん。くし、コットン、シャワーキャップ、シャワータオル、めんぼう、コットン、ソーイングセット。

f:id:skyto:20191005143041j:plain

こちらは、シェービング、シャンプー、リンス、石鹸、はみがき、爪みがき等。お風呂場にシャンプーリンスついているのに、アメニティでもついてくる。豪華ですね!

f:id:skyto:20191005154037j:plain

ルームサービスの一部はこんな感じ。海の幸のアクアパッツァがおいしそー!

 

朝食

朝食会場はB1Fにある「プランタン」でバイキング形式となっています。朝6:30~10:00までの間となっています。

f:id:skyto:20191005143842j:plain

朝食会場に行く途中にみたたくさんのシーサー達。ゲーム脳なので、これを手当たり次第壊したら中から金貨がでてくかなー?と妄想しながら朝食会場にむかいました。

 

f:id:skyto:20191005144521j:plain

サラダコーナー。フルーツサラダがおもしろい。

 

f:id:skyto:20191005142907j:plain

クリスピータイプのベーコンがおいてありました。めずらしいですよね。アメリカ人はベーコン大好きと言われていますが、ハーバービュークラブのなごりでしょうか。

 

f:id:skyto:20191005144844j:plain

めっちゃいろんな種類のジュースがありました。

 

f:id:skyto:20191005143225j:plain

ブラジル産ポークソーセージとデンマーク産ポークソーセージ。ベーコンに続いて加工肉にたいする並々ならぬこだわりを感じます。

 

f:id:skyto:20191005145431j:plain

日替わりチャンプルーと日がわりご飯。この他にも日替わり焼き魚がありました。

連泊しても飽きの来ない朝食ですね。

 

f:id:skyto:20191005144418j:plain

ジューシーという炊き込みご飯もありました。ドライなジューシーしか食べたことなかったのですが、この朝食にあるジューシーはだし汁をかけて食べるタイプでした。こういうジューシーもあるんですね~。

 

f:id:skyto:20191005144354j:plain

フルーツコーナーとヨーグルトコーナー。ヨーグルトのトッピングにできそうな甘く煮ている系のフルーツも豊富でした。

 

f:id:skyto:20191005144754j:plain

ミューズリーやオールブランといった少し変わったシリアルもシリアルコーナーにありました。 

 

f:id:skyto:20191005144640j:plain

ブルーシールのアイスとマンゴーシャーベット、アイスキャンディーがデザートコーナーにありました。テンション上がるやつでした!

 

f:id:skyto:20191005144918j:plain

たべたものたち。朝食のいろんなコーナーにちょっとずつ食べたことのないメニューがまぎれていて朝食を選ぶのがおもしろかったです。ANAクラウンプラザではなくなったのは悲しいですが、ホテルの方が優しい&朝食おいしいのでまた泊まってみたいな~というホテルでした。

【宿泊記】ダイワロイネットホテル那覇国際通り 朝食の種類が多めで沖縄料理もたくさん!

那覇牧志駅直結のダイワロイネットホテル那覇国際通りに宿泊してきました。

ビジネスホテルなのに朝食の種類がかなり豊富でびっくりしました。そして朝から泡盛が飲めますw

 

その他にも数量限定のマグロのさしみや鶏飯、ゆし豆腐など沖縄料理盛沢山の朝食がとってもおいしいホテルでした。個人的には、今のところ沖縄で泊まったビジネスホテルの朝ごはんで一番好きです!


>>ダイワロイネット那覇国際通り公式サイト

 

>>楽天トラベルでダイワロイネット那覇国際通りをみる

 

アクセス

ダイワロイネットホテル那覇国際通りは、牧志駅と直接つながっていて簡単にアクセスできるホテルです。空港から牧志駅はゆいレール(モノレール)で20分の距離となっています。

accessible-hotel-from-makishi-station

牧志駅直結でアクセス抜群!

↑牧志駅からホテルの入口に繋がる通路です。屋根がついているので雨の日も楽に移動することができます。

 

駐車場

駐車場は宿泊者は1000円/泊となっています。(立体駐車場/60台)

ホテルの駐車場は先着順となっています(予約不可)。

駐車場が満室の場合ホテル近辺のコインパーキング(提携駐車場でない)に案内されるようです。

 

チェックイン/チェックアウト時間

チェックイン時間:14:00~

 

チェックアウト:11:00まで

(14:00までは1時間1000円でチェックアウトを延長可能)

 

チェックインの際に、フロントの人から朝食券を購入することができます。

 

チェックアウトは機械でチェックアウトするようになっているのでサクッと並ばずにチェックアウトすることができて便利でした。

 

私は楽天トラベルを使って予約したのですが楽天トラベルには素泊まりプランしかなくて朝食どうやって予約するんだろー?と思っていましたがチェックインの時に1600円で購入できました。初めて利用したので知らなかったのですが、ダイワロイネットホテル系列ではこの方法が一般的なのでしょうか?

 

客室

続いて客室の紹介です。入口にはズボンプレッサーがありました。

部屋の入口にはズボンプレッサーが

お部屋の全体はこんな感じ。かなりコンパクトな部屋ですが広い机とベッド、ちょっとしたもの置きに使えるような椅子などが配置してあり快適に滞在できました。

romm-daiwaroynethotel-kokusai

ダイワロイネットホテル国際通り 客室の様子

air-cleaner-attache-the-room

空気清浄器がありました

スーツケースを広げられる台や使い捨てスリッパも完備してあります。

使い捨てスリッパやスーツケース置きも

 

ビジネスホテルだからでしょうか?長時間座って作業しても疲れが少なさそうな椅子がお部屋にありました。

desk-daiwa-roynet

デスク廻り-作業に快適そうな椅子でした

 

tv-toshiba-daiwa-roynet

TOSHIBA製テレビ

typeCの充電ができるアダプターも。宅急便の送付状も用意してあって荷物多い時やお土産の送付に便利そうでした。

charge-adapter-daiwaroynet-kokusai-street

あるとめちゃ嬉しい充電アダプター

 

bed

ベッド

ベッド廻りはコンセントもあって快適~。充電しながら寝落ちできる~。部屋のスイッチも単純で分かりやすくてよかったです。

outlet-attache-to-the-bed

ベッドについているコンセント等

 

ドライヤーは家庭で使う用のドライヤー。安心の風力でした。

dryer-panasonic

panasonic製ドライヤー

 

お茶コーナーには梅茶も。めずらしい。

梅茶は好みでないので飲みませんでしたが、ちょっとかわったお茶がおいてあって楽しい気分になれました。

green-tea-and-plum-kelp-tea

お茶コーナー 梅こんぶ茶がめずらしい!

 

フロントでチェックインの時になんかくれたもの達。ダイワロイネットホテル製のコーヒーなんてものがあるんですね。

cofee-and-eye-mask

女性だとアイマスクくれるようです。

朝寝坊した場合も安心の朝食または昼食に利用できるブランチ券(1600円)。フレキシブル性があっていいですね。

breakfast-or-lunch-ticket-taiwaroynet-hotel

フロントで買える朝食券

シャワールームはこんな感じです。清潔なシャワールームでした。

shower-room-daiwaroynet-kokusaidori

シャワールーム

amenity-daiwaroynethotel-kokusaidori

なんかスタイリッシュなアメニティー

アメニティーはスタイリッシュな感じでした。

shampoo-conditioer-shower-gel-daiwaroynet

シャンプー・リンス・ボディーソープ

towels-daiiwaroynet-kokusaidori

タオルにはダイワロイマークが

 

部屋から沖縄の街なみを少しながめて眠りにつきました。

view-form-daiwaroi-kokusai-dori

部屋からの沖縄の夜のまちなみ

 

コインランドリー

6Fにあります。

洗濯(洗剤自動投入) 200円

乾燥 100円/30分

 

貸出品

無料:アイロン・アイロン台/爪切り/文房具/ソーイングセット/枕/体温計/栓抜き・ワイオープナー/ベビーベッド/観光情報誌/車いす/時刻表

有料:ノートパソコン 800円/泊

 

朝食 

ミミガー、島もずく、ジーマーミー豆腐、海ぶどう等沖縄料理もりだくさんの内容です。

local-health-food-break-fast

沖縄料理盛沢山の前菜コーナー

 

朝6:30~で数量限定のマグロのお刺身があります。さしみを食べたい方は早めの時間帯に朝食に行くのをおすすめします。

sashimi-tsuna-daiwaroynet-kokusai-dori

数量限定でマグロのおさしみがあります

自作鶏飯が作れるコーナーです。朝ごはんと鶏飯ってぴったりな組み合わせですよね!

keihan-daiwaroynet-kokusaidori

自作鶏飯コーナー

私の知らない怪しげな響きの沖縄料理がたくさんあったお惣菜コーナー。

local-food-breakfast-daiwaroynethotel-nahakokusaidori

ゴーヤチャンプルーやラフテーなど

自分で麺を茹でるところから体験できる沖縄そば調理コーナー。楽しそう!

okinawasoba-local-noodle

沖縄そばコーナー

お子様連れの方にも優しいご飯コーナーがありました。ソーセージとかミートボール、かわいいホットケーキがあってみてるだけでも楽しそうなコーナーでした。

breakfast-for-children-naha-hotel

黒糖パンや子供用朝食・離乳食等

マンゴーソース付きのフレンチトースト。マンゴーソースかけない方が好きな味だろうなーと分かっていましたが、こいうの見ちゃうとかけてしまいます。おいしかったです。しつこいですが、マンゴーソースはかけないほうが好きでしたw

french-toast-mango-daiwaroynet-kokusaidori

マンゴーソースのフレンチトースト!

ホテル朝食によくあるオレンジ・パインだけでなく、ドラゴンフルーツやライチなどもあって豪華なフルーツコーナーでした。

fruit-breakfast-daiwaroinet-kokusaidori

フルーツコーナーには沖縄らしくドラゴンフルーツやライチが

ポーク卵コーナー。家庭のポー玉はこんな感じなのかな?

pork-and-egg

ポークと玉子

泡盛コーナー。この日は、のんくらさんのセミナーに参加する予定だったので、さすがに朝から飲めませんでしたがw朝からのみ放題という強烈なお言葉で泡盛を進めてきます。

awamori-local-spirits

朝から泡盛w

食べたもの達。1600円で沖縄料理三昧できるのすごくないですか?居酒屋でアルコール付きでこの料理が食べたら、1600円以上は軽くしますよね。かなりハイクオリティーな朝食でした。

good-break-fast-in-okinawa-hotel

沖縄づくしの朝ごはんで大満足でした~!

>>楽天トラベルでダイワロイネット那覇国際通りをみる

まとめ

以前から、牧志駅付近を朝通るたびになんかにぎやかな朝食会場だな~と眺めながら歩いていたんですが、人気があるのも納得の朝食レストランでした。立地もよいので、また泊まれる機会あったら泊まりに行きたいです。 

【沖縄観光】ウミカジテラスで親父のマグロ!

那覇空港の近くにある瀬長島で親父のマグロというお店にいってアヒポキライスを食べてきたのでお店の紹介をしたいと思います。マグロがつるつるでとてもおいしかったです~。

親父のマグロとは?

親父のまぐろ」という強烈な店名そのまま、店主の親父が釣ってきたマグロを使ったお店です。親父は、沖縄の南方にあるパヤオでマグロの一本釣りをしているそうです。

 

ここのマグロは生マグロを使っているため、食感・味がとてもおいしかったです。

実際に私がお店に行った時も、マグロに慣れ親しんでいる沖縄の地元民がリピータできていました~。

 

親父のまぐろへのアクセス方法

親父のまぐろはウミカジテラス内にあります。

那覇空港から車で10分の距離にある瀬長島という離島の中にある観光施設です。

 

瀬長島へのバスでの行き方

瀬長島へのバスでのアクセス方法は那覇空港または赤嶺駅から向かうことができます。以前は赤嶺駅から無料で行けるシャトルバスがあったのですが、残念ながら廃止になったようです。

 

赤嶺駅からウミカジテラスまで(片道料金)

大人 200円   子供100円

 

那覇空港からウミカジテラスまで(片道料金)

大人 300円   子供150円

 

路線バスは那覇空港→赤嶺駅→ウミカジテラスの順にとまります。

 

↓ウミカジテラス行きバスの時刻表は以下の公式ページを参照ください。

https://www.hotelwbf.com/senaga/jp/access/senaga0801.pdf

 

・那覇空港のバスのりば

那覇空港出口④をでてすぐ左へ曲がって50mほど進んだところにある①番バスのりば

 

・赤嶺駅のバスのりば

改札を出て左(南口)に向かって階段を降りUターンして進んだところにあるバスのりば

 

ウミカジテラス内の親父のマグロの場所

access-oyaji-maguro-umikajiterrace

親父のまぐろは上図の赤〇で囲った場所にあります

ウミカジテラスは丘の途中にお店がある感じのつくりになっています。

親父のまぐろは丘の一番下(海側)にあります。上図の赤〇の場所です。

 

親父のマグロのメニュー

menu-oyajinomaguro

親父のマグロのメニュー

反射して見えにくいですが、アヒポキライスは1250円です(税抜)。トッピングメニューにアローカナの卵という、薄く青みがかっためずらしい卵がありました。

アヒポキライスにはトッピングでこれを注文しなくてもアヒポキ自体にアローカナの卵がついてきました。

 

アヒポキライスを注文!ゴーヤのピクルスがおもしろい!

okinawa-tuna-restaurant-oyajinomaguro

店内のようす

店内はこんな感じでまさに「親父のまぐろ!」って感じの雰囲気でしたw

 

chopstick-oyaji-maguro

箸がくじみたいなカラーリング

箸も漁師のはしって感じですね。

 

wasabi-oil-okinawa-restaurant

まぐろにかけるわさび油

まぐろに少しずつわさび油をかけて楽しむのですが、なかなか刺激的な油でした。

わさびの辛さ成分はめっちゃ揮発しやすいらしいですが、油に入れると辛さ成分が閉じ込められるんでしょうか?油なのにわさびの風味をしていて不思議でした~。

 

やってきた、アヒポキライスがこちら!野菜にかかっているドレッシングがピンクで強烈な見た目です!宮古島で食べたドラゴンフルーツドレッシングと一緒のものでしょうか!?わかりません。

ahipoki-oyaji-no-maguro

アヒポキライス-親父のまぐろ

pikcles-Bitter-gourd

ゴーヤのピクルス!

アヒポキ食べてる途中に沖縄のゴーヤのピクルスを挟んで食べるのもまたいい感じでした。


これに、アローカナの卵がつきます。

Araucana-egg

アローカナの卵

写真じゃすこし分かりにくいですが、実際にみるとうっすら青みがかった卵です。

 

これを割って投入します。頑丈な殻でした!

ahipoki-with-Arokana-egg

弾力のあるたまごでした!

弾力のあって味わい深い卵でした。そして、アヒポキライスめっちゃおいしかったです。大満足の夜ごはんを食べることができました。

 

まとめ

親父のマグロは名前のおもしろに惹かれて入店しましたが、偶然においしいお店を見つけることができてうれしかったです。瀬長島にはゆっくり飛行機を観察しに行きたいと思っているのでまた再訪したいお店でした。 

→沖縄のおすすめのお店一覧

sfc修行
空港
ホテル宿泊
旅行