クアラルンプールでおいしいタピオカかき氷!snow flake
クアラルンプール旅行でブキッビンタンにあるパビリオンで食べたかき氷屋さんがおいしかったので紹介したいと思います。
パビリオン内のsnow flakeの場所
場所はパビリオンの4Fにあるエスカレータの近くの小さなお店です。
上図で青〇したところです。(6Fでいうとパビリオンの鼎泰豊側です)
snow flakeのメニュー
2019年5月時点でのsnowflakeパビリオン店のメニューはこんな感じ。
写真では少しメニューが見にくいので公式HPに乗っているメニューを少し紹介します。
〇豆花(Tohua Mix) RM9.6
台湾式の豆花です。RM9.6!安い!
〇ジンジャー豆花 RM11.9
ショウガと豆花のスープ。全然創造つきませんがどんな味なんだろう?
〇Uji"Ryo Supreme 18.7RM
抹茶のデザートに抹茶つき!抹茶づくしの一品です。
〇Sesame Supreme RM12.8
ゴマのアイスの上に抹茶アイス。マレーシアの人たちもゴマのスイーツ食べるんですね~。
〇Taroballs shiruko 10.4RM
日本のおしることタロのお餅がミックスされたデザート。おしるこのお餅の代わりにタロボールが入っている感じでしょうか。
〇Mango Supreme(23.7RM)
ダイスマンゴーやマンゴーピューレ、マンゴーソルベとマンゴーづくしのデザート!
注文したもの
注文したものはこちらのMango snowfetti。Mango Supremeとだいたい一緒やん?って感じですがsnowfettiの方はマンゴー果汁から作ったかき氷でsupremeは白色のかき氷のはず。多分。。。
お味は、TAROBALLが一番おいしかったです。写真では少し見えずらいですが左端の方に移っているオレンジと白色のお餅みたいなやつです。むしろマンゴーとかいらんからTaroballづくしのデザート食べたい!と思うくらいにおいしかったです。
クアラルンプール市内のごはん系のお店は以下のページにまとめています。
クアラルンプール市内のsnow flakeのお店一覧
〇パビリオン店
〇ミッドバレー店
〇Sunway pyramid店
〇Kuchai Lama店
詳しくは公式HPをご覧ください。