ざつぶろ

旅行・ホテル宿泊記・SFC修行・一人旅などなど

【SFC修行】シドニー旅行記⑦

シドニー旅行記⑥の続きです。

ブルーマウンテンへ

オーストラリアというえばコアラ!コアラといえばユーカリ!ユーカリといえばブルーマウンテン!ということで、オーストラリアの山を眺めにブルーマウンテンに行ってきました。

 

田舎で育ったせいか、あまり旅行中に山を見に行きたいとか思わないので、行く予定はなかったのですが、ユーカリを研究の試料としていた使っていた先輩の猛烈プッシュで見に行きましたwブルーマウンテンはあんまり見に行くつもりは今のところないかなー?という話をしたところ、「私達のユーカリを見に行かないの????」と言われ見に行ってみることに。。。わたしたちのユーカリ(笑)(私はユーカリ使ってなかったけどな。。。と心の中で思ったのは秘密です。)

 

ブルーマウンテンは、シドニー中心部から電車で2時間くらいの場所にあります。 

 

結構距離があるのですが、オパールカードのルールを利用して、日曜日に行くor週の利用特典等を使えば500円かからないくらいの値段で行くことができます。 

今回、旅でオーパルカードを使ったのですが本当に便利なサービスでした。公共交通機関がこんなにお得なのはすごいなーと思います。時間も定時運行でよかったです。 

 

えー。前置きが長くなりましたが、まずは早起きして、朝食を頂きます。

lounge-morning-sheraton-sydney

濃い色の野菜!健康になれる気がしますw

朝食をたべた後は、セントラル駅に向かいます。

セントラル駅についたら、数字の若いプラットフォーム側を目指して歩いて行きます。数字が若いから昔からあるホームなのか、趣のあるホームでした。

私が乗ったのはPlatform5の朝8時18分発katoomba行きに乗りました。セントラル駅は25番線くらいあって、結構歩きました。

電車で2時間の旅ですが、窓から見える風景が都会を離れるごとに少しずつかわってきていて面白かったです。

都会は、マンション・アパートのような家が多いのですが、田舎になるにつれて、裏庭(バックヤード)を持っているような家が増えてきていい雰囲気でした。

 

電車からシドニーのモスクも見えました。東京にもモスクがあるみたいなことを聞いたことがあるのですが本当でしょうか。

 

Katoomba駅近くになってくると、ブルーマウンテンなのか森の風景が多くなってきます。このとき、今窓から見えてるのはおそらくブルーマウンテンの一部だよね?もう電車の中からブルーマウンテン見れたからこのまま電車に乗って帰ろうか?とちょっと思ってしまったのですが、自分を奮い立たせてブルーマウンテンが見れる絶景スポットのEcho pointに向かいます。

 

バスであっと言う間にエコーポイントに到着!

 

はい絶景ー!はい感動ー!

ユーカリの揮発成分のおかげでうっすら青みがかって森が見えることからブルーマウンテンと呼ばれているらしいです。また、この隣(写真左がわ)には、有名なスリーシスターズという伝説の岩があります。

 

エコーポイントにはお土産屋さんが併設されていたのでちょっと覗いてみました。

ディズニーランド等でよく見かけるコインみたいなやつを作る機械。あの機械世界中であるんですね!

echo-point-gift-shop-blueーmountains

ブーメラン。本場のブーメランはよく飛びそう。自分が中学生だったら絶対購入してましたw

 

コアラづくし~。いろいろなコアラたちが観光客を待ち構えています。

f:id:skyto:20190120143548p:plain

ブルーマウンテンの水とか売ってました。ブルーマウンテンの水ってだけで美味しく聞こえる。買ってないけど。

 

前回の記事でも書きましたが、このギフトショップの近くの屋外にあるトイレはあんまり綺麗ではなかったので、エコーポイントプラザの中にあるトイレをおすすめします。 

echo-point-restroom


 このエコーポイントプラザにはアボリジニのショーが見れる施設や、朝食によさそうなお店なども入っていました。

 

Katoomba駅まで

EchoポイントからKatoomba駅までは散歩がてら歩いて向かいます。

 エコーポイント近くにはおしゃれなハイティーができそうな場所がありました。

 

また、Bed & Breakfastの宿泊と朝食を提供してくれる民泊スタイルの家が何軒もありました。楽しそう!

f:id:skyto:20190120150650p:plain

 

途中で立ち寄った公園。

blue-moutnains-park

ドラえもんとかジャイアンがあつまってそうな公園でした。飛行機のジャングルジムがかわいい。

 

blue-maountains-small-park

ベンチにチェスがついてました。ハイドパークにも巨大チェスがありましたが、シドニーの人達は日常の中でチェスを楽しむのでしょうか??

 

sydney-post

ポスト。日本の昔のポストと似ていますね。

 

Katoomba駅に向かう途中にあった可愛いレストラン。入り口だけ少しのぞいてみました。

 

かわいいジンジャーマンがいます。アンパンマンみたいに頭食べられてるジンジャーマンがかわいいw

 

朝食メニューとお値段はこんな感じでした。

 

Katooma駅の商店街の近くはストリートアートがたくさんありました。

street-art-walk-katoomba

 

教会と小学校。小学校に教会がついているとおしゃれで憧れますw外国では普通なのかもしれませんが。。。

 

謎におしゃれにされた木。謎。ほんとうに謎。

寒いから?なんかいいことがあるんでしょうかー?

 

ぼーっと歩いていたら、駅に到達したので、ホテルのラウンジのお姉さんおすすめの店Ze pickleに向かいます。

 

カリカリのフライドポテトZe Chipsを食べに

この日の昼食を食べるべく、セントラル駅まで戻ってZe Pickleというお店に向かいます。

 

Ze Pickle(ジーピックル)は、シドニーの他にもゴールドコーストなどオーストラリアのいくつかの場所にお店を構えているハンバーガーのお店です。

 

セントラル駅について出口にむかったらゴンチャがありました。

日本では、いっつも人が並んでいるイメージですが、シドニーはぜんぜんでした。

 駅から徒歩5分くらいでZe pickleにたどり着きます。

お店に入って、お兄さんが一人掛けの席とテーブル席どっちがいい?って聞いてくれたのですが、英語を3回くらい「え?なんだってー?」って聞き返してしてもよくわからず心折れましたw結局ジェスチャーで教えてもらいました。英語勉強しよ!

 

前日の朝食で使ったレストランもひなたの席と日かげの席どっちがいい?と聞かれたのですが、シドニーはお店入った時に、席どこがいいか聞いてくるお店が多いなーと感じました。優柔不断の自分には、常に選択を迫られているようで緊張しますw

日本だと、空いている席に適当に店員さんに案内してくれることが多くてあんまり席の希望とられることないですよね?日本の相手の意思をくみ取る(予想する?)文化と欧米の相手の意思を尊重する文化の違いでしょうか。

 

Ze pickleのメニューは公式ホームページをご覧ください。

こちらが、注文したZe Chips!とレモネードです。

甘がらいソースとカリカリのフライドポテトが最高でした。ただ、これ1つでめっちゃお腹いっぱいになります。ハンバーガーも食べてみたかったのですが断念。

 

レシートが挟まっている板がナンバープレートで可愛かったです。

 

シドニー旅行記⑧につづきます~。長いな。次がラストのはず(笑)

 

sfc修行
空港
ホテル宿泊
旅行